院内感染という言葉を聞かれる方も多いと思われます。院内感染とは、来院された患者様がかかっている病気が治療に使用した器具を媒介として他の患者様に移ること指しています。
歯科医院でも歯の治療を行うため、多少なり出血を伴う場合があります。そのため、治療器具などに菌が付着し、院内感染を引き起こす可能性があります。
そのため、歯科医院を初めとする多くの病院では院内感染防止として様々な対策をしております。
当院では院内感染の予防対策として、使用する器具等の洗浄による除菌、滅菌、密封処理、使い捨てなどを徹底し、患者様に安心して治療を受けられるよう衛生面に関して細心の注意を払って診療を行っております。
具体的にどのようなことを行っているのか、下記にご紹介いたします。
人の手では洗浄できないを場所の洗浄により除菌を徹底し、血液などの付着した危険な器具の手洗浄から解放さするなど、治療を提供する側の安全と提供される側の安全の両方を確保できる画期的な高性能歯科医療用洗浄器です。
インスツルメントと呼ばれる治療器具は、オートクレーブと呼ばれる専用の滅菌器を使い滅菌処理を行っております。
患者さんに使用したブラシ等の治療器具は、患者さんごとに滅菌し名前を付けた滅菌パックに密封、収納しています。
口をすすぐときに使う紙コップや、汚れが服に着かないようにするエプロンは毎回交換し、破棄を行っております。
診療時、担当する医師は手袋、マスクを着用します。
治療に使用したユニットは、毎回スタッフが清掃、拭き掃除を行い常に清潔に保つようにしています。
また、スリッパはスリッパ殺菌ディスペンサーを導入し、殺菌処理を行っています。